• H21校舎

Koharada 2025

子どもが成長する学校。そして、教師も成長する学校。

小原田小は子どもも教師も成長する学校をめざします。



最近の出来事

  • 小原田甚句・太鼓・笛伝承教室のお知らせ

     小原田地域公民館主催「小原田甚句・太鼓・笛伝承教室」のお知らせが届きました。添付資料をご覧いただき、希望する方はお申し込みください。練習の成果は、8月3日に、小原田地域公民館「夏祭り大会」の中で発表...

    2025/05/14

    こはらだっ子

  • 福島県立ふたば未来学園中学校「学校説明会・オープンキャンパス」 のお知らせ

     県立ふたば未来学園中学校より、「学校説明会・オープンキャンパス」の案内が届きました。 県立ふたば未来学園中学校の受験を希望される方やふたば未来学園中学校に関心のある方は添付文書を確認してご参加くださ...

    2025/05/14

    6年生

  • ふくしまスポーツキッズ体験プログラムのお知らせ

     公益財団法人福島県スポーツ協会より、「ふくしまスポーツキッズ体験プログラム」の案内が届きました。 参加を希望される場合は、直接お申し込みください。〇ふくしまスポーツキッズ体験プログラムのお知らせ

    2025/05/14

    PTA

  • 6年租税教室

    13日(火)に租税教室がありました。社会科で、税金の集め方や使われ方について学習をした直後でしたので、よく理解して取り組むことができていました。模擬議会を開いて、学校をよりよくするためにどう税金を使っ...

    2025/05/14

    6年生

  • 6年租税教室

    5月13日に租税教室がありました。郡山法人会の方々に来ていただき、税金の種類、使われ方などについて学習しました。もし納税の義務がなくなり税金が集まらなくなると私達の生活はどうなってしまうのかを知り、税...

    2025/05/14

    6年生

  • 業間も元気&笑顔いっぱい

     子どもたちが元気いっぱいに校庭で遊んでいました。たくさんの笑い声が聞こえてきました。ルールを守って安全に、そして、楽しく遊んでくださいね。↓画像をタップください↓

    2025/05/14

    3年生

  • 元気いっぱいかけっこ・リレー

     運動会は終わりましたが、子どもたちは元気いっぱい。今日は、青空の下、「かけっこ・リレー」をしました。チームで走順を話し合って決めました。自分たちで決めた走順や作戦で、心をひとつにリレーをすることがで...

    2025/05/14

    3年生

  • 5年生、朝のマラソンチャレンジに挑戦中!

     本年度から、朝の時間を活用して行っている「朝のマラソンチャレンジ」! 今日は5年生が挑戦しました。

    2025/05/14

    5年生

  • 小原田こども見守り隊の活動が紹介されました

     小原田地区協議体通信「小原田ふれあいの会」5月号で、小原田こども見守り隊の活動の様子が紹介されました。〇こども見守り隊の活動紹介

    2025/05/14

    PTA

  • 運動会へのご声援、ありがとうございました

     運動会では、多くの保護者の皆様にご来校いただき、子どもたちに大きな声援をおくっていただきました。本当にありがとうございました。 本年度、数多くの新しい活動に取り組み、「他と関わる」場面を増やし、子ど...

    2025/05/14

    こはらだっ子

今日の行事予定

  • 児童委員会② AET(1年・6年) ノー特設デー

    2025年5月14日 (水)

  • 1年生を迎える1・2年合同学校探検 SC来校日 内科検診②(2・5年)

    2025年5月15日 (木)

  • 4年水道学習出前講座 プール清掃(6年・職員) 企画委員会

    2025年5月16日 (金)

  • 小原田地区明るいまちづくり推進委員会総会 青少協小原田地区協議会総会

    2025年5月17日 (土)

  • 尿検査容器配付 図書館じゃんけん ※明日は、【再】口座引落日になっておりますので忘れずに入金をお願いします

    2025年5月19日 (月)

  • 全校集会① 清潔検査スタート 図書館じゃんけん 【再】諸会費口座引落日

    2025年5月20日 (火)

  • 4年ごみ減量教室 クラブ活動③ 尿検査提出日1回目 図書館じゃんけん ノー特設デー 市PTA連合会総会(15:00~) 市P連南ブロック総会(17:30~安積総合学習C)

    2025年5月21日 (水)

最近のおたより