• H21校舎

Koharada 2025

子どもが成長する学校。そして、教師も成長する学校。

小原田小は子どもも教師も成長する学校をめざします。

最近の出来事

  • 走る~♪、走る~♪、1年生~(^^♪

     運動会に向けて全力で走る1年生。入学してまだ3週間ですが、できることがどんどん増えていてびっくりです(*_*)!

    2025/04/24

    1年生

  • 交通安全教室6年

     小原田小のリーダとして、毎日頑張っている6年生。6年生のみなさんが、この小原田小をよくまとめているので、ここまで「小原田っ子の交通事故ゼロ」が続いています。 これからも「小原田っ子の交通事故ゼロ」が...

    2025/04/24

    6年生

  • 交通安全教室5年

     4月21日、5学年の交通安全教室を実施しました。5年生は、実際に道路で自転車を運転しました。自転車の点検の仕方や安全な運転の仕方など教えていただきました。教えていただいたことをいかして、運転すること...

    2025/04/24

    5年生

  • 交通安全教室4年

     自転車乗りにも慣れてきた4年生は、交通安全教室でも、つい自転車のスピードが上がってしまうので、「どこで止まるか」「何を確認するか」「どんなことに注意するか」を教えていただきました。

    2025/04/24

    4年生

  • 交通安全教室3年

     3年生の交通安全教室は、グレードアップして、自転車の乗り方の学習です。市内でも、自転車の交通事故が発生しています。安全な自転車の乗り方を、繰り返し練習してほしいと思います。

    2025/04/24

    3年生

  • 交通安全教室2年

     2年生は、実際に道路に出て、安全な歩行の仕方について学習しました。

    2025/04/24

    2年生

  • 交通安全教室1年

     何よりも大切なものは「命」です。そのために、今日は正しい横断歩道の渡り方を学びました。また、道路での約束「はひふへほ、とんとんとまれ」も教えていただきました。 また、「話の聞き方」も学習中です! 話...

    2025/04/24

    5年生

  • 4/23 2年生になってはじめての英語の学習

     4月23日(水)3校時目に、2年生になってはじめての英語の学習をしました。英語の先生は、昨年度に引き続き、ニコラス先生が担当します。本日は、いろいろな色を英語で発音したり、「カラープラネット」という...

    2025/04/24

    2年生

  • 3・4年、「朝のマラソンチャレンジ」スタート!

     本年度から、「朝のマラソンチャレンジ」に取り組みます! 子どもたちの体力づくりとともに、汗を流して一日を気持ちよくスタートしようという取組です。走る速さは自分のペースで、走る周回数もそれぞれが頑張れ...

    2025/04/24

    3年生

  • 学校・警察児童生徒安全だより4月号

     学校・警察児童生徒安全だより4月号が届きました。子どもたちの安全のため、ご確認ください。〇学校・警察児童生徒安全だより4月号

    2025/04/23

    緊急情報

今日の行事予定

  • 歯科検診(4~6年) 下学年リレー練習

    2025年4月25日 (金)

  • 種目説明会・係児童打合せ(5年係児童,6年全児童⇒下校時刻変更⇒マチコミメールの確認を) 歯科検診(1~3年,わか・たん) AET(4年)

    2025年4月28日 (月)

  • 昭和の日

    2025年4月29日 (火)

  • 運動会全体練習① クラブ活動② 生徒指導委員会

    2025年4月30日 (水)

  • 3年社会科地域たんけん 内科検診①(3・4年)

    2025年5月1日 (木)

  • 運動会全体練習②

    2025年5月2日 (金)

最近のおたより