郡山市立小原田小学校
配色
文字
小原田っ子の様子メニュー
離任式
行事風景
先日発表された人事異動により、本校から12名が退職・転出することとなりました。...
卒業証書授与式3
65名の卒業生が旅立ちました。
卒業証書授与式5
卒業証書授与式4
卒業証書授与式2
卒業証書授与式1
卒業おめでとう
ご卒業おめでとうございます。
令和2年度修了式
本日令和2年度修了式を挙行しました。 コロナ禍を考慮し、下学年と上学年に分けて行...
卒業式出席についてのお願い
来週23日の卒業式に出席する際、新型コロナウィルス感染防止対策のため、下記をご確...
来週の予定3月22日から
来週の予定をお知らせします。 22日(月) B4 修了式 卒業式...
明日19日は弁当の日
明日19日は弁当の日です。保護者の皆様、ご協力をお願いいたします。
卒業式予行
6年生は卒業式予行を行いました。本番と同じように進行しました。6年生は真剣な顔で...
同窓会入会式
6年生が卒業するにあたり、同窓会入会式を開催しました。古川会長さんにご来校いただ...
3年生 外国語活動
3年生
3月15日、3年生はAETのアンバー先生と一緒に「Who are you?」の...
1年体育ボール遊び
1年生の体育はボールを使って、いろいろな動きをしました。楽しく運動しています。
4年プログラミング学習
4年生はプログラミング学習でした。真剣です。よく考え試行錯誤しながらのプログラミ...
学校だより第55号
学校だより第55号をどうぞご覧ください。学校だより第55号
来週の予定3月15日から
来週の予定をお知らせします。 15日(月) 通級指導教室 AET...
6年音楽リコーダー
音楽室からすてきな笛の音が聞こえてきました。6年生の音楽の授業です。さすが6年生...
2年算数長さの学習
2年生の算数では、長さの学習です。手作りの巻き尺で、校舎内の長さを測りました。
5年書写
5年生の書写は、毛筆です。小筆で小さい文字を書きました。
来週の予定3月8日から
来週の予定をお知らせします。 8日(月) B5 学期末短縮 ス...
学校だより第54号
学校だより第54号をどうぞご覧ください。学校だより第54号
合奏部ミニ演奏会
合奏部員は、今までの練習の成果を保護者の皆様に披露しました。心を一つにしたすばら...
3年図工ゴムゴムパワー
3年生の図工は「ゴムゴムパワー」です。入れ物の中に乾電池、ひもをつけて、動かしま...
6年生がんばっています
6年生の廊下の掲示は、好きな漢字と理由を書いた色紙、卒業制作のオルゴールです。教...
5年国語大造じいさんとガン
5年生の国語は、「大造じいさんとガン」でした。難しい言葉を辞書で調べ、読み取りを...
5年図工のぞいてみると
5年生の図工は、「のぞいてみると」でした。段ボールの穴をあけ、のぞきます。いろい...
6年理科地球に生きる
6年生の理科は「地球に生きる」です。タブレットで地震対策について調べ学習しました...
最後の全校集会
今年度最後の全校集会です。まず校長より県書き初め展の賞状伝達です。次に教頭より話...
学校だより
お知らせ
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度