小原田っ子の様子

  • 4年理科「水のすがたと温度」

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    行事風景

    4学年の理科では、「水のすがたと温度」について学習しています。今日は、これまでの...

  • 5年保健「けがの防止」

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    行事風景

    5学年の保健では、「けがの防止」について学習しています。今日は、交通事故をふせぐ...

  • 「6年生を送る会」

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    行事風景

    2月25日(金)の3,4校時に「6年生を送る会」を実施しました。学年や学級ごとに...

  • Review

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    1年生

    2月24日(木)は、ALTのアンバー先生と英語の学習をしました。 本日のめあては...

  • いろごおりをつくったよ

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    1年生

    生活科の時間に、いろごおりを作る体験をしました。 牛乳パックに絵の具で好きな色の...

  • 6年図工「私の感じる和」

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    行事風景

    6学年の図画工作科では、自分の思う和の感じを表現する活動を行いました。真っ白なう...

  • 4年生 光のさしこむ絵

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    4年生

     図画工作科の「光のさしこむ絵」の学習では、プラスチック段ボールにカラフルなシー...

  • 1年ダンス練習がんばってます!

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    行事風景

    1学年では、6年生を送る会で発表するダンスの練習に取り組んでいます。とても上手に...

  • 2年音楽「アイアイ」

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    行事風景

    2学年の音楽科では、「アイアイ」を学習しています。曲に合わせて、リズムよく体を動...

  • 3年外国語活動「Who are you?」

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    行事風景

    3学年の外国語活動では、デジタル教科書を使って、「Who are you?」の発...

  • 4年理科「生き物の1年をふり返って」

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    行事風景

    4学年の理科では、あたたかさによって植物や動物の様子はどのように変わったかについ...

  • 5年算数「多角形と円をくわしく調べよう」

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    行事風景

    5学年の算数科では、多角形と円について学習しています。多角形をかいたり、円周を求...

  • 6年卒業式へ向けて頑張ってます!

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    行事風景

    6学年では、卒業式へ向けて呼びかけの練習をしています。気持ちを込めて言えるように...

  • 1年学級活動

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    行事風景

    1学年の学級活動では、放射線の学習をしました。放射線は、どのようなものか資料から...

  • 3年「6年生へ招待状を書きました!」

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    行事風景

    3学年では、6年生へ「6年生を送る会」の招待状を書きました。飾りつけも工夫しまし...

  • 2月全校集会

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    行事風景

     2月の全校集会を、テレビ放送で行いました。  今月は、放送委員の皆さんが、放送...

  • 1年練習がんばってます!

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    行事風景

    1学年では、「6年生を送る会」で発表するダンスの練習をしています。音楽に合わせ上...

  • 2年音楽「こぐまの2月」

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    行事風景

    2学年の音楽科では、「こぐまの2月」の演奏練習をしました。コロナウイルス感染防止...

  • 4年生 6年生を送る会の練習

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    4年生

     今年度の「6年生を送る会」は、各学級ごとにビデオを撮影し、映像を流す形で行われ...

  • 5年家庭科「暖かく快適に過ごす着方」

    公開日
    2022/02/16
    更新日
    2022/02/16

    行事風景

    5学年の家庭科では、暖かく快適に過ごす衣服の着方について学習しています。どのよう...

  • 6年音楽「日本や世界の音楽に親しもう」

    公開日
    2022/02/16
    更新日
    2022/02/16

    行事風景

    6学年の音楽科では、世界の国々の音楽を聴いて、自分が気に入った曲について発表しま...

  • 5年理科「電流がうみ出す力」

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    行事風景

    5学年の理科では、電磁石の学習をしています。今日は、強い電磁石をつくるには、どう...

  • 「6年生を送る会」へ向けてがんばってます!(4年)

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    行事風景

    4学年では、「6年生を送る会」へ向けて、発表練習に取り組んでいます。みんな熱心に...

  • 2年国語「スーホの白い馬」

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    行事風景

    2学年の国語科では物語文の学習をしています。今日は、「スーホの白い馬」の朗読を聞...

  • 1年国語「ずうっと、ずっと、大すきだよ」

    公開日
    2022/02/14
    更新日
    2022/02/14

    行事風景

    1学年の国語科では、物語文「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を学習しています。今日...

  • 3年学級活動

    公開日
    2022/02/14
    更新日
    2022/02/14

    行事風景

    3学年の学級活動では、6年生を送る会で発表するダンスを練習しています。リズムに乗...

  • 6年家庭科

    公開日
    2022/02/14
    更新日
    2022/02/14

    行事風景

    6学年の家庭科では、在校生へプレゼントする台拭きを縫っています。一針一針気持ちを...

  • 2年生活科「自分のせいちょうをふりかえろう」

    公開日
    2022/02/10
    更新日
    2022/02/10

    行事風景

    2学年の生活科では、自分のこれまでの成長の様子についてカードにまとめています。今...

  • 4年生 なわとび記録会やりきりました!

    公開日
    2022/02/10
    更新日
    2022/02/10

    4年生

     各クラス、2回目のなわとび記録会が終了しました。1回目以上の記録を出そうと真剣...

  • 4年生 段ボールが変身!

    公開日
    2022/02/10
    更新日
    2022/02/10

    4年生

     図画工作科の「おもしろだんボールボックス」の学習では、段ボールの特長を生かして...