小原田っ子の様子

  • English lesson! 〜Christmas special〜(4年)

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    4年生

     12月23日(金)、第2学期最終日に4年生は外国語活動の学習を行いました。  ...

  • 書きぞめ教室(4年)

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    4年生

     4年生の書きぞめ教室は12月13日(火)でした。  今年のお題は『明るい心』。...

  • 終業式(6年)

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    6年生

     81日間の長い2学期が終わりました。たくさんの行事や学習活動で大きく成長した6...

  • データを活用して(6年)

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    6年生

     算数科では、データを元に問題について考え、情報処理能力をのばす学習に取り組みま...

  • 書き初め教室(6年)

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    6年生

     書き初めのご指導をいただきました。今年の課題は「新春の朝」です。文字の大きさや...

  • 和楽器体験!(6年)

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    6年生

     和楽器の演奏体験授業がありました。箏や三弦の演奏方法を知り、「さくら」の合奏を...

  • 書き初め教室

    公開日
    2022/12/18
    更新日
    2022/12/18

    5年生

     15日、書家の先生をお迎えして書き初め教室が行われました。今年度の5年生のお題...

  • 薬物乱用防止講座

    公開日
    2022/12/18
    更新日
    2022/12/18

    5年生

     5校時目、学校薬剤師の先生をお迎えして、薬物乱用防止講座が開かれました。  薬...

  • AETの先生と外国語活動を行いました!

    公開日
    2022/12/16
    更新日
    2022/12/16

    3年生

     12月14日水曜日 一日を通して各クラスにてAETの先生と外国語活動を行いまし...

  • 空気の体積と温度(4年)

    公開日
    2022/12/16
    更新日
    2022/12/16

    4年生

    試験管の口にせっけん水のまくをはって、試験管を軽くにぎったら、まくがふくらみまし...

  • 薬物について(6年)

    公開日
    2022/12/09
    更新日
    2022/12/09

    6年生

     今日の保健体育の学習では、学校薬剤師を招き「薬物乱用防止教室」を行いました。昨...

  • Review Game (6年)

    公開日
    2022/12/08
    更新日
    2022/12/08

    6年生

     外国語では、2学期の学習内容が終わり復習をしました。AET自作の Review...

  • 「ブランコ乗りとピエロ」(6年)

    公開日
    2022/12/07
    更新日
    2022/12/07

    6年生

     初任指導のために示範授業として、道徳科「ブランコ乗りとピエロ」の授業を行いまし...

  • 自分の目標を超えていけ!(6年)

    公開日
    2022/12/07
    更新日
    2022/12/07

    6年生

     体育の学習では、跳び箱運動を行っています。自分の設定した目標を達成できるよう、...

  • おそうじ大作戦

    公開日
    2022/12/01
    更新日
    2022/12/01

    5年生

     12月の学校生活のめあては「校舎をきれいにしよう」です。5年生は、今日から「お...

  • 電気とわたしたちのくらし(6年)

    公開日
    2022/12/01
    更新日
    2022/12/01

    6年生

     理科では、電気の学習に入りました。子どもたちは、「自分たちで発電することができ...