小原田っ子の様子

  • 3年体育科ゴール型ゲーム

    公開日
    2020/11/27
    更新日
    2020/11/27

    行事風景

    3年生の体育は、ゴール型ゲームです。サッカーをがんばりました。結構上手です。ゲー...

  • ICT支援員ごあいさつ

    公開日
    2020/11/27
    更新日
    2020/11/27

    行事風景

    本校のパソコンの授業、特にプログラミング学習では、学級担任の支援をしていただいて...

  • 5年国語「意見文の書き方」

    公開日
    2020/11/27
    更新日
    2020/11/27

    行事風景

    5年生の国語は意見文の授業でした。本時は、自分の立場をはっきりさせて意見文を書く...

  • 6年生算数「データの調べ方」

    公開日
    2020/11/27
    更新日
    2020/11/27

    行事風景

    6年生の算数は、データの調べ方の授業でした。1組は柱状グラフの特徴を考えました。...

  • 画像はありません

    来週の予定

    公開日
    2020/11/27
    更新日
    2020/11/27

    行事風景

    来週の予定をお知らせします。  11月30日(月)B5 教育相談(3)    ...

  • 画像はありません

    学校だより第45号

    公開日
    2020/11/25
    更新日
    2020/11/25

    行事風景

    学校だより第45号をどうぞご覧ください。学校だより第45号

  • 廊下は小さな美術館

    公開日
    2020/11/25
    更新日
    2020/11/25

    行事風景

    廊下には図画工作の時間に描いた絵が掲示されています。力作です。子どもたちの思いが...

  • 2年算数タブレットドリル

    公開日
    2020/11/25
    更新日
    2020/11/25

    行事風景

    2年生は算数でタブレットドリルを活用しました。かけ算の問題を解きました。だんだん...

  • 5年毛筆の学習

    公開日
    2020/11/25
    更新日
    2020/11/25

    行事風景

    5年生は書写の学習です。毛筆で書き初めの練習をしました。「初春の光」の筆遣いに気...

  • 2年生お手紙を届けてね

    公開日
    2020/11/24
    更新日
    2020/11/24

    行事風景

    2年生は生活科の学習で、郵便局に行ってきました。郵便局で切手を購入し、ポストに投...

  • 画像はありません

    今週の予定

    公開日
    2020/11/24
    更新日
    2020/11/24

    行事風景

    今週の予定をお知らせします。 23日(月) 勤労感謝の日 24日(火) 通級指...

  • 1年図工「はこをつかって」

    公開日
    2020/11/20
    更新日
    2020/11/20

    行事風景

    1年生の図画工作は、「はこをつかって」でした。いろいろな箱を使って、組み合わせを...

  • 4年音楽「音の響きを感じて」

    公開日
    2020/11/20
    更新日
    2020/11/20

    行事風景

    4年生の音楽は、合奏の学習でした。楽器を分担し、「茶色のこびん」を上手に演奏しま...

  • 画像はありません

    3連休を楽しく安全に

    公開日
    2020/11/20
    更新日
    2020/11/20

    行事風景

    明日から3連休となります。子どもたちが楽しく安全に過ごすために、 学校では次のこ...

  • 画像はありません

    学校だより第44号

    公開日
    2020/11/19
    更新日
    2020/11/19

    行事風景

    学校だより第44号をどうぞご覧ください。学校だより第44号

  • 4年算数科授業研究

    公開日
    2020/11/19
    更新日
    2020/11/19

    行事風景

    4年2組では算数科の授業研究を行いました。単元は「四角形の特徴を調べよう」です。...

  • 全校集会テレビ放送

    公開日
    2020/11/17
    更新日
    2020/11/17

    行事風景

    全校集会がありました。校長先生からは、持久走大会で一生懸命頑張ったことと市教委学...

  • 画像はありません

    学校だより第43号

    公開日
    2020/11/16
    更新日
    2020/11/16

    行事風景

    学校だより第43号をどうぞご覧ください。学校だより第43号

  • 画像はありません

    学校と家庭が連携した感染防止対策

    公開日
    2020/11/16
    更新日
    2020/11/16

    行事風景

    学校と家庭が連携した感染防止対策をご覧ください。学校と家庭が連携した感染防止対策

  • 画像はありません

    児童の交通事故防止について

    公開日
    2020/11/16
    更新日
    2020/11/16

    行事風景

    郡山市教育委員会より、通知がありましたのでお知らせします。 市内おいて児童生徒...

  • 4年算数科授業研究

    公開日
    2020/11/13
    更新日
    2020/11/13

    行事風景

    4年3組では算数科の授業研究を行いました。単元は「四角形の特徴を調べよう」です。...

  • 第2回避難訓練

    公開日
    2020/11/12
    更新日
    2020/11/12

    行事風景

    予告なしの避難訓練を実施しました。3校時が始まり、非常ベルを鳴らしました。子ども...

  • 3年学級活動「あいさつ」

    公開日
    2020/11/12
    更新日
    2020/11/12

    行事風景

    3年2組の学級活動です。「気持ちのよいあいさつについて考えよう」がめあてです。事...

  • 画像はありません

    学校だより第42号

    公開日
    2020/11/11
    更新日
    2020/11/11

    行事風景

    学校だより第42号をどうぞご覧ください。学校だより第42号

  • 高学年の持久走大会

    公開日
    2020/11/11
    更新日
    2020/11/11

    行事風景

    持久走大会の最後を飾ったのは、5年生と6年生でした。さすが高学年、スピードが違い...

  • 3年生算数の授業

    公開日
    2020/11/11
    更新日
    2020/11/11

    行事風景

    3年生の算数は、小数点を揃えて数の大小を比べました。ポイントは小数点を揃え、数直...

  • 3年外国語活動

    公開日
    2020/11/11
    更新日
    2020/11/11

    行事風景

    3年生の外国語活動は、アルファベットの大文字に慣れる内容でした。AETの先生の発...

  • 3年プログラミング学習

    公開日
    2020/11/11
    更新日
    2020/11/11

    行事風景

    3年生はmBOTを使って、プログラミング学習に取り組みました。結構考えます。試行...

  • 1年、2年の持久走大会

    公開日
    2020/11/10
    更新日
    2020/11/10

    行事風景

    昨日に続き、今日は低学年の持久走大会でした。たくさんのおうちの方の励ましを受けて...

  • 1年算数授業研究

    公開日
    2020/11/10
    更新日
    2020/11/10

    行事風景

    1年1組が算数科の授業研究を行いました。単元は「ひき算」です。14−8の計算の仕...