小原田っ子の様子

  • ユニバーサルデザインについて

    公開日
    2015/10/30
    更新日
    2015/10/30

    4年生

     4年生は総合の学習で、福祉について学んでいます。  今日は、NPO法人ふくしま...

  • 読書週間「いつだって 読書日和」

    公開日
    2015/10/30
    更新日
    2015/10/30

    こはらだっ子

     11月9日まで読書週間です。  金曜日の図書室は、特に大にぎわい。  子どもた...

  • 授業研究会 算数科

    公開日
    2015/10/30
    更新日
    2015/10/30

    行事風景

     昨日、4年3組で算数科の授業研究会を行いました。  小原田中学校区の小中連携授...

  • 今朝の1シーン

    公開日
    2015/10/28
    更新日
    2015/10/28

    こはらだっ子

     今朝は、夕べ降った雨で水たまりができていました。  ふと目を向けると、スズメが...

  • 持久走記録会

    公開日
    2015/10/28
    更新日
    2015/10/28

    こはらだっ子

     先週から今週にかけて持久走記録会が行われました。  どの学年の子どもたちも、こ...

  • 学校訪問

    公開日
    2015/10/26
    更新日
    2015/10/26

    行事風景

     福島県は少人数教育等の施策を実施していますが、その取り組みの状況を見るための学...

  • 小原田地区文化祭

    公開日
    2015/10/26
    更新日
    2015/10/26

    こはらだっ子

     24日、25日の2日間、小原田公民館で地区文化祭が開催され、多くの地域の皆さん...

  • 小学校最後!持久走記録会!

    公開日
    2015/10/26
    更新日
    2015/10/26

    6年生

     今日は、向かい風が強い中、一生懸命に最後まで走りきることができました。応援あり...

  • 持久走記録会

    公開日
    2015/10/26
    更新日
    2015/10/26

    行事風景

     小学校最後の持久走記録会が行われました。  子どもたちも小学校最後の持久走記録...

  • 今朝の登校

    公開日
    2015/10/20
    更新日
    2015/10/20

    こはらだっ子

     今朝の登校状況ですが、昨日の通学班長会の反省が生きていたように感じました。  ...

  • 読書の秋

    公開日
    2015/10/19
    更新日
    2015/10/19

    こはらだっ子

     休み時間になると、たくさんの子どもたちが図書館にやってきます。  何にするかな...

  • 通学班長会

    公開日
    2015/10/19
    更新日
    2015/10/19

    こはらだっ子

     業間の時間、通学班の班長会が行われました。  2学期が始まってからこれまでの通...

  • 紙ヒコーキづくり

    公開日
    2015/10/19
    更新日
    2015/10/19

    2年生

     2年1組では、校長先生に紙ヒコーキの作り方を教えていただきました。  基本的な...

  • 少しずつ秋の深まりが

    公開日
    2015/10/19
    更新日
    2015/10/19

    こはらだっ子

     今日もすばらしい青空が広がりました。  朝晩の冷え込みが少しずつ強くなり、桜の...

  • TBCこども音楽コンクール東北大会

    公開日
    2015/10/19
    更新日
    2015/10/19

    こはらだっ子

     17日土曜日郡山市民文化センターでTBCこども音楽コンクールが行われ、合唱部が...

  • 画像はありません

    学校だよりNO31アップ

    公開日
    2015/10/16
    更新日
    2015/10/16

    こはらだっ子

     学校だよりNO31アップしました。

  • 元気に帰ってきました

    公開日
    2015/10/15
    更新日
    2015/10/15

    4年生

     郷土を学ぶ体験学習から4年生が戻ってきました。  ふれあい科学館、平成記念郡山...

  • 頑張ったよ!陸上競技交歓会!

    公開日
    2015/10/15
    更新日
    2015/10/15

    6年生

     昨日、郡山市内小学校陸上競技交歓会が行われました。一人一人が自分の種目に一生懸...

  • 陸上交歓会4

    公開日
    2015/10/15
    更新日
    2015/10/15

    行事風景

     男子の種目の様子です。どの子も最後まで必死にがんばる姿がすばらしかったです。 ...

  • 陸上交歓会3

    公開日
    2015/10/15
    更新日
    2015/10/15

    行事風景

     リレー終了後は、各種種目に代表の子どもたちが全力でがんばりました。  スタンド...

  • 陸上交歓会2

    公開日
    2015/10/15
    更新日
    2015/10/15

    行事風景

     50m走が終わると、4×100mリレーです。  女子、男子と行いました。それぞ...

  • 陸上交歓会1

    公開日
    2015/10/15
    更新日
    2015/10/15

    行事風景

     昨日は秋晴れの下、郡山市内小学校陸上競技交歓会が開成山陸上競技場で開催されまし...

  • 郷土を学ぶ体験学習に出発

    公開日
    2015/10/15
    更新日
    2015/10/15

    4年生

     4年生は郷土を学ぶ体験学習に出かけました。  郡山市教育委員会が主催し、郡山市...

  • 6年生出発

    公開日
    2015/10/14
    更新日
    2015/10/14

    行事風景

     6年生が陸上交歓会に出発しました。  小原田の子どもとしての誇りを持って、1日...

  • 1日がスタート

    公開日
    2015/10/14
    更新日
    2015/10/14

    こはらだっ子

     きれいな朝日が上がりました。  1日のスタートです。  6年生は陸上交歓会に出...

  • 明けの明星

    公開日
    2015/10/14
    更新日
    2015/10/14

    こはらだっ子

     今、朝方、東の空に「明けの明星」が見られます。  今朝も澄んだ空に、キラキラと...

  • 避難訓練

    公開日
    2015/10/13
    更新日
    2015/10/13

    行事風景

     今日、予告なしの避難訓練を行いました。  業間終了後、教室に戻るか戻らないかの...

  • おどろきと発見がたくさんあった、町たんけんでした。

    公開日
    2015/10/09
    更新日
    2015/10/09

    2年生

    地域のみなさまにご協力いただき、子ども達は、たくさんの発見をすることができました...

  • 町たんけんに行ってきました!

    公開日
    2015/10/09
    更新日
    2015/10/09

    2年生

    すがすがしい秋の空気を楽しみながら、町たんけんに行ってきました。33名のお家の方...

  • ただいま!

    公開日
    2015/10/09
    更新日
    2015/10/09

    1年生

     遠足から帰ってきました。  陽ざしがあり、公園で過ごすにはとてもよかったようで...