小原田っ子の様子

3年生

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    午後の活動開始!

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    おいしいカレーライスでした\(^_^)(^_^)/

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    活動の様子です。

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    活動の様子です。

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    活動の様子です。

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    活動で盛り上がっている子どもたち!

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    楽しく活動しています。

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    活動開始です!

  • 郡山自然の家

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    自然の家に到着しました!

  • 3年生、ティーボールに夢中(^O^)/

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    3年生

     3年生は、体育科の授業で、ティーボールに挑戦しています。みんな熱中して盛り上が...

  • 教育実習生、算数科の授業に取り組む!

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    3年生

     教育実習生3名が学んでいる小原田小。3年教室では、教育実習生が算数科の3桁×1...

  • 教育実習の先生、がんばっています!

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/09

    3年生

     放課後の教室の様子です。明日の算数の授業に向けて、教育実習の先生が授業について...

  • 正しい食事のマナーがあるのはなぜかな??

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年生

     食育の学習の様子です。今日は、食事の時に、なぜ正しいマナーがあるのかをみんなで...

  • m-botを動かそう

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年生

     今日のミッションは、「四角に動かそう」でしたが、次々とクリアしていったので、「...

  • はじめましてm-botくん

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/07

    3年生

     プログラミング学習の様子です。今日は、タブレットでプログラムを作り、m-bot...

  • かげつなぎから発展して

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/07

    3年生

     めあてが達成されたら、子どもたちはかげで遊び始めました。「ねこ」や「飛行機」、...

  • かげつなぎをしました

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/07

    3年生

     理科の授業の様子です。「太陽とかげ」の学習をしています。この時間は、友達に触れ...

  • ティボール!!

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/07

    3年生

    「いいよいいよ。」「ドンマイドンマイ。」「ナイスプレイだよ。」「1塁でストップ。...

  • 教育実習の先生と歌って踊りました!

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/07

    3年生

     教育実習の先生が、3年生の音楽科の授業を見に来てくれました。子どもになった気分...

  • 持久走大会に向け、業間のマラソンタイム!

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    3年生

     持久走記録会に向けて、練習が始まりました。業間のマラソンタイム、スタート! 今...

  • 楽しい音楽の時間

    公開日
    2025/10/05
    更新日
    2025/10/05

    3年生

     「ゆかいなもっきん」のリコーダーと鍵盤ハーモニカを頑張っていました。一音一音指...

  • 鉄棒がんばっています

    公開日
    2025/10/05
    更新日
    2025/10/05

    3年生

     鉄棒運動の様子です。お腹が痛くならないように、鉄棒の保護カバーを丁寧につけまし...

  • 業間の様子です

    公開日
    2025/10/05
    更新日
    2025/10/02

    3年生

     音楽の時間が終わり、業間の時間のことです。支援の先生が、全校集会の今月の歌のピ...

  • ティボールのポイント

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/02

    3年生

     今日の体育はティボールでした。教育実習の先生は14年間ソフトボールをやっている...

  • アルファベットの学習

    公開日
    2025/09/28
    更新日
    2025/09/26

    3年生

     アルファベットの学習をしています。教科書のイラストからアルファベット探しをして...

  • 生き物を観察する子どもたち

    公開日
    2025/09/27
    更新日
    2025/09/26

    3年生

     廊下を歩いていると、生き物を観察している3年生に会いました。カナチョロもいるそ...

  • 読み聞かせがありました

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    3年生

     3年生も、楽しい読み聞かせの時間を過ごしました。楽しいお話を聞くことで、子ども...

  • 3年「音楽科」授業研究会

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    3年生

     3年は、郡山市教育委員会から指導の先生をお招きし、音楽科の授業研究を行いました...

  • 跳び箱運動③

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    3年生

     跳び箱の上から高くジャンプしたり、開脚跳びを練習したりしました。安全に跳び箱運...

  • 跳び箱運動②

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    3年生

     準備が終わったら、列ごとに静かに座って待っていました。成長を感じます。みんな先...