小原田っ子の様子

歯の指導

公開日
2014/06/24
更新日
2014/06/24

1年生

 6月16日〜19日の4日間、ひとクラスずつ、早川養護教諭に歯の指導をしていただきました。
 乳歯が永久歯に生えかわり、臼歯が生え始める一年生は、まだ、歯並びにでこぼこが見られ、磨き残しが多いようです。その様子を子どもたちが歯の役になって演じ、臼歯の歯磨きの難しさを実感することができました。
 また、歯垢がピンクに染まるテスターを口に含み、歯垢が付きやすいところを手鏡で見て、知ることができました。
 一生使う大切な歯を、しっかり磨くことを「王様の歯(六歳臼歯)」に約束することができたようです。