小原田っ子の様子

6年生を送る会

公開日
2013/03/04
更新日
2013/03/04

5年生

3月4日(月)3・4校時に、6年生を送る会が行われました。

送る会を行うにあたっては、5年生は各学級から実行委員を5名ずつ選び、2月中旬から計画を立ててきました。そして、台本の作成からBGMの選定、会場の飾りやくす玉作り、インタビューの役割などを中心になって行ってくれました。また、6年生への卒業メッセージについても、実行委員のアイデアを生かし、5年生全員で卒業生を送り出す似顔絵を描き、立派な掲示に仕上がりました。

今日の6年生を送る会では、全体進行の他にも、5年生で合奏『生命の息吹』と斉唱『ありがとう この出会い』を披露しました。子どもたちは練習の成果を発揮し、どちらもきれいなメロディーを奏でることができました。そして、6年生の退場まできちんとこの会をやり遂げることができました。

この6年生を送る会を通して、5年生の子どもたちは成長した姿が多くの場面で見られました。子どもたちはあと10数日間で5年生が終わりますが、小原田小の伝統を引き継ぐための姿勢と心構えを卒業式までさらに育てていきたいと思います。