小原田っ子の様子

安全に十分気をつけて

公開日
2016/05/20
更新日
2016/05/20

5年生

 交通指導員のみな様のご指導を受けながら、交通教室が行われました。まず、「ぶたはしゃべる」の合言葉をもとに、自転車を使ってブレーキの効きぐあいやタイヤの状態の調べ方をご指導いただきました。
 次に、学校の周囲の道路で自転車に乗ったり、歩いたりする活動を行いました。自転車をじょうずに乗りこなせる子ども達も、指導員の方々にご指導いただきながら、交差点では慎重に安全確認を行っていました。
 教室では、「楽しかった。でも、スピードを出しすぎるとあぶないんだ、と反省した。」「歩行者に気をつけて自転車に乗らないといけないな、と思った。」「弟と自転車に乗る時は、危なくないように気をつけてあげたい。」と感想を話す姿が見られました。
 きょう学習したことを守り、交通安全に十分気をつけて週末を過ごすように話しました。一人一人が、交通安全に気をつけて命を大切にしていこう、と再認識できる良い機会となりました。