小原田っ子の様子

ユニバーサルデザイン出前講座

公開日
2025/10/12
更新日
2025/10/10

4年生

 4年生が、きらめき講座で「ユニバーサルデザイン」について学びました。

 「ユニバーサルデザイン」とは障がいのある人だけではなく、お年寄りや子ども、外国の人にも優しいデザインだと分かり、とても大切なものであると感じたようです。階段の手すりや多機能トイレなど、町の中にもユニバーサルデザインはあふれています。みんなに優しいデザインを探してみるのも楽しそうですね。


↓画像をタップしてください↓