ユニバーサルデザイン出前講座
- 公開日
- 2025/10/12
- 更新日
- 2025/10/10
4年生
4年生が、きらめき講座で「ユニバーサルデザイン」について学びました。
「ユニバーサルデザイン」とは障がいのある人だけではなく、お年寄りや子ども、外国の人にも優しいデザインだと分かり、とても大切なものであると感じたようです。階段の手すりや多機能トイレなど、町の中にもユニバーサルデザインはあふれています。みんなに優しいデザインを探してみるのも楽しそうですね。
↓画像をタップしてください↓
+1
4年生
4年生が、きらめき講座で「ユニバーサルデザイン」について学びました。
「ユニバーサルデザイン」とは障がいのある人だけではなく、お年寄りや子ども、外国の人にも優しいデザインだと分かり、とても大切なものであると感じたようです。階段の手すりや多機能トイレなど、町の中にもユニバーサルデザインはあふれています。みんなに優しいデザインを探してみるのも楽しそうですね。
↓画像をタップしてください↓
+1
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
献立表・給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度