学校生活の様子

いしじまJプロジェクト 〜環境編〜その2

公開日
2013/05/15
更新日
2013/05/15

4年生

 いろいろなお話を聞いて、ペットボトルのキャップでできることをみんなで考えました。
 「エコキャップを集めて、地球やみんなの命を救う!」
 「リサイクルをして、家具やいろいろな物ををつくる」
 世界の子どもたちの命を救いたい!!という思いが強くなったようです!!

 今日のお話を聞いて、
 「ペットボトルのキャップでいろいろなことができるのがすごいと思いました。ワクチンのこともよく分かりました。」
 「いつもなら捨てているキャップがあんなに役立つんだなと初めて知りました。キャップを集めて出すだけで、たくさんの人の命を救えるとは思いませんでした!!」
 と、子どもたちの感想も様々でした(^_^)

 今日のお話をこれからの総合学習に生かし、私たちにできることを考え、学習を深めていきたいと思います!!