学校生活の様子

3.11全校集会(1) 3/11

公開日
2019/03/11
更新日
2019/03/11

行事風景

東日本大震災から8年目の3月11日の日を迎えました。
体育館で、全校集会を行いました。
集会前のお昼の放送では、教務主任の先生による「はしれ ディーゼルきかんしゃ デーデ」(すとうあさえ:文 鈴木まもる:絵)の読み聞かせが行われました。⇒読書タイム 〜本の読み聞かせ〜 12/3
集会の最初に、校長が、東日本大震災発生時の自分自身の体験と震災直後の大変な時期に心の支えになった曲を紹介しました。(ちなみに、曲は「春よ、来い」(松任谷由実)と「何度でも」(DREAMS COME TRUE)です。)
そして、「デーデ」の話でも、歌でも、お家の人から聞いた話でも、どんな形でもいいので、「震災」についての話を聞き、それを語り継いでいってほしいという思いを伝えました。