「中和」の瞬間を見られるかな?(6年) 12/17
- 公開日
- 2018/12/17
- 更新日
- 2018/12/17
6年生
今日は、スーパーティーチャー来校日。
理科室では6年生が「水よう液の性質とはたらき」の学習を行っています。
今日の課題は「塩酸と水酸化ナトリウム水溶液をまぜるとどうなるか」です。
塩酸は酸性。BTB溶液を入れると「オレンジ色」になります。
そこに、アルカリ性の水酸化ナトリウム水溶液を入れていきます。
中和されると「緑色」になりますが、アルカリ性だと「青色」になるので、中和の「緑色」になる場面を見るために、慎重にピペットを使って実験をしている6年生です。
さあ、緑色になる瞬間は見られるかな?