学校生活の様子

3月11日を前に・・・(1) 3/9

公開日
2018/03/09
更新日
2018/03/09

行事風景

今年の3月11日は日曜日。
3月11日を前に、校長が昼の放送で「震災に関するお話」をしました。
「東日本大震災」「原発事故」は、1年生が生まれたばかりの頃の出来事であること。
数多くの方が亡くなったり、行方不明になったりしたことを伝えました。
そして、津波におそわれ、全校児童108名中78名、教職員10名が亡くなったり行方不明になったりした石巻市立大川小学校を舞台にした「ひまわりのおか」(文:ひまわりをうえた八人のお母さんと葉方丹 絵:松成真理子)の読み聞かせを行いました。
これは、大川小学校でわが子を亡くしたお母さんたちが、学校のそばにひまわりを植え育ている思い、子どもたちへの愛情あふれるメッセージが伝わってくる本です。