薬物乱用防止教室(6年) 3/9
- 公開日
- 2018/03/09
- 更新日
- 2018/03/09
6年生
6学年で、学校薬剤師の先生に来ていただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。
養護教諭と薬剤師の先生のティームティーチングの授業でした。
今日は、薬の正しい取り扱い方・使用の仕方について、具体的に話をしてくださいました。
6年生の中には総合学習で「薬剤師の仕事」について調べた子もいます。
専門の方の豊富な知識に基づいたお話は、子どもたちの心に残ったことと思います。
学校薬剤師の先生、ありがとうございました。