中学校出前授業(6年その1) 2/14
- 公開日
- 2018/02/14
- 更新日
- 2018/02/14
6年生
中学校進学を目前にした6年生にバレンタインデーのプレゼント(!)です。
中学校の数学と英語の先生が来校し、「出前授業」を行ってくださいました。
数学は、中学1年で最初に学習する「正負の数」についての授業でした。
天気図を使いながら、6年生にわかりやすく指導してくださいました。
前に出て自分の考えを発表するなど、子どもたちは積極的に学習に取り組んでいました。
「小学校ではここまでの学習だけど、中学校ではさらにこのような内容も学習していくんだよ。」
「宿題と提出物は忘れないようにね。」
「数学」の学習への興味関心を高めるだけでなく、中学校進学に向けて大切なことを丁寧に指導していただき、子どもたちにとって貴重な機会となりました。