学校生活の様子

放送全校集会(4) 2/13

公開日
2018/02/13
更新日
2018/02/13

行事風景

校長の話は、「大学入試センター試験の問題」と「有名なスポーツ選手の卒業文集原稿」についての話題でした。
先日実施された「大学入試センター試験」の国語の漢字の問題に「洗れん」という、小学校6年で学習する漢字が出題されているのです。
そのような事例からも、毎日学習していることは、小学校の勉強として終わってしまうのではなく、一人一人の将来に、未来につながっている。つまり「今やっていることは、みんなの未来につながる」という内容の話をしました。
また、サッカーの本田圭佑、テニスの錦織圭、ゴルフの石川遼といった世界で活躍するアスリートたちは皆そろって、小学校の卒業文集に自分の夢と具体的な努力目標を書いていることも紹介し、「夢に向かって努力を続けよう!」と励ましました。