学校生活の様子

規則正しい生活で健康的な生活を

公開日
2020/03/06
更新日
2020/03/06

お知らせ

郡山七中生徒指導部より

 臨時休業も4日目をむかえ、3年生においては本日で全ての県立高校前期選抜が終了しました。
 現在のところ、本校生徒指導部には問題等の報告が全くありません。生徒の皆さんは元気に過ごしていることと思います。
 保護者の皆様も、今いちどお子さまの様子に気を配っていただき、臨時休業の期間を「自分を高める期間」としてとらえ、ご支援いただきたいと思います。


<生活改善チェック項目>(参考にして家族で話をしてみましょう。)

 □ 早寝・早起きができている。
 □ 朝・昼・晩と規則正しく食事をとっている。
 □ 検温をするなど、自分の体調変化に気を配っている。
 □ 見通しをもって、学習(宿題等)を進めている。
 □ 家庭のルールにしたがって、スマートフォンやタブレット等の使っている。
 □ ゲーム等ばかりにならず、自分の時間を上手に使っている。
 □ 1日に過ごし方を保護者や家族と話している。

 ※乱れた生活は、体を不調にし、学力も低下させます。自律した生活を送りましょう。

 ※SNSでのトラブルは起こさない。巻き込まれない。
  困ったときには、保護者や警察、学校に相談しましょう。