郡山市立郡山第五中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
令和2年度第1学期終了
お知らせ
年度末の3月3日〜4月5日まで臨時休業、4月6日の入学式の日から2週間ほど学校...
第一学期終業式
第一学期終業式が行われました。感染拡大防止の観点から、今回は各教室で、職員室から...
授業の様子(2年美術)
美術の授業です。学校の風景をデッサンしているようです。「先生、誰が一番上手ですか...
授業の様子(1年理科)
理科の授業の様子です。今日はガスバーナーの使い方を学んでいるようです。オレンジの...
ほけんだより第5号
【お知らせ】にほけんだより第5号を掲載しました。マチコミメールで送信されているパ...
進路通信第13号
【お知らせ】に進路通信第13号を掲載しましたのでご覧ください。
授業の様子(2年理科)
顕微鏡で何かの細胞を見ているようです。カバーガラスはとても割れやすいので慎重に。...
授業の様子(さくらぎ2・作業)
さくらぎ学級の様子です。折り紙を丁寧に貼り付けています。色鮮やかで、とても綺麗で...
授業の様子(2年音楽)
音楽の授業の様子です。文化祭の合唱に向けて、換気をしつつ音取りの練習です。変声期...
授業の様子(1年バレーボール)
1年生のバレーボールの授業の様子です。基本となるパスの練習。先生にマンツーマンで...
授業の様子(1年サッカー)
1年生のサッカーの授業の様子です。生憎の天気のため、体育館での授業。思い切りボー...
制服検討委員会の立ち上げ
来年度の新入生より、新しい制服に変更するべく制服検討委員会を立ち上げて検討して...
詩の材料を求めて
今日は小雨の中、国語科の授業で、3年生が素晴らしい緑の庭園(五中の中庭)を傘を...
体操部試技会
7月26日(日)、本校の体育館で体操部(女子)の5名の3年生のために試技会が行...
学校閉庁時及び週休日の学校への連絡
<保護者の皆様へのお願い> 昨日、マチコミで全保護者にメールしたところであり...
中央委員会
より良い学校づくりのために、各委員会の委員長、生徒会等が集まる中央委員会の活動で...
体育委員会
体育委員会の様子です。もうすでに終わってました。
給食委員会
給食委員会の様子です。
放送委員会
放送委員会の様子です。
学習委員会
本日は夏休み前最後の専門委員会です。一学期の反省を行っていました。学習委員会の様...
学校だより
進路通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター まちcomi (郡山五中) 福島県中体連 tenki.jp(郡山市の天気)
RSS