学校生活の様子

1-2通信(第33号)

公開日
2021/10/14
更新日
2021/10/14

お知らせ

  • 5018691.jpg
  • 5018692.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11442336?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720058/blog_img/11444529?tm=20240815153205

10月中旬ですが、実はまだ咲いています。植物の生命力の強さには脱帽です。まだ蕾のものもいるので、元気に咲いてくれるといいなぁと思います。

明日はいよいよ桜木祭当日。急ピッチで体育館の準備が進められています。

教室で最後の合唱練習。お世辞ではなく今までで一番上手でした。この勢いが明日の朝出ればいいですが、そううまくはいきませんね。明日の朝、無理のない程度に全員7:50前後に集合して声を出す約束をしました。お弁当で朝忙しいと思いますが、ご協力よろしくお願いします。
明日の予定について、子どもたちには話しましたが少し不安なので何点かお知らせします。
(1)明日は冬服です。ネクタイ、リボンも忘れずに。
(2)サブバッグで登校OKです。
(3)お弁当を忘れずに。
※3年生の保護者の皆様でご来場予定の方は、以前お配りされている用紙に体温をご記入の上ご提出をお願いします。

1年生は初めての桜木祭。どんな感じなのかきっとワクワクだと思います。教室の椅子は体育館に運んだので、お昼はレジャーシートを持ってきてピクニック気分を味わおうとしている子もいるようです。楽しみですね。明日元気に登校できるように、今日も温かくして寝てくださいね。ではまた明日!