郡山市立郡山第二中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
年末・年始の予定について
お知らせ
明日12月26日(土)から年明け1月3日(日)までの9日間、学校が閉まります。ま...
冬休みに入りました
きょうから冬休みです。部活動の生徒は朝から元気!規則正しい生活が守られているよう...
第2学期終業式(その2)
式に引き続き、各学年の代表生徒が「2学期の反省と今後の抱負」という内容で発表を行...
第2学期終業式(その1)
本日、第2学期終業式が行われました。3密を避けるため、2学期の終業式も放送で行い...
学校評価の結果について
過日実施いたしました学校評価にご協力いただきまして誠にありがとうございました。 ...
授業の充実を目指す(2年音楽科)
今学期最後の授業研修は2年音楽の授業です。 早いもので、卒業式の式歌練習を行う...
作業製品販売会
本日の昼休み、7組による作業製品販売会が実施されました。作業学習の授業で作った...
授業の充実を目指す(2年技術科)
二コマ目は2年技術の授業です。エネルギーを学習する中で、きょうは効率のよい風力発...
授業の充実を目指す(1年社会科)
きょうは2コマの授業研修が行われました。 一つ目の1年社会科では、歴史の学習を...
二学期最終週となりました
年の瀬も押し迫ってきましたが、2学期も残りわずかとなりました。今週の水曜日に終...
第37週の予定について
12月21日(月)から12月25日(金)までの予定についてお知らせします。来週...
2学期最後の学年集会(3年)
今週は、2学期最後の学年集会がありました。 各クラスの学級委員からは2学期...
授業の充実を目指す(3年社会科)
きょうは3年生の社会科の授業で研修を行いました。 経済の仕組みを学び、その知識...
二学期のまとめ・学年集会(第2学年)
きょうの6校時目に、第2学年集会を行いました。始めに、先日の学力テストの結果を受...
朝の登校、急がず、慌てず
寒波の影響で、今週の天気予報には所々雪マークがついています。 登校時、優先すべ...
授業の充実を目指す(3年理科)
きょうの授業研修は3年生の理科です。現在、月と惑星の見え方についての学習を進めて...
ダンス発表会(1年体育科)
昨日、保体の授業でダンスの発表会がありました。みんなで苦心して考えた振付を、楽...
授業の充実を目指す(2年数学科)
3コマ目は2年生の数学です。 既習内容の平行四辺形の性質を用いて、ある図形の証...
授業の充実を目指す(2年美術科)
2コマ目は2年生の美術の時間です。 現在、篆刻作品の制作真っ最中です。ほとんど...
授業の充実を目指す(2年社会科)
きょうは3コマの授業において研修が行われています。 まずは2年社会科です。日露...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 福島県教育委員会ホームページ 二中校歌
RSS