郡山市立郡山第一中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
さすがは3年生です!
3学年
どのクラスも圧巻の合唱でした。 声質も十分に大人になり、歌い込まれた演奏は、...
プログラム1番と2番です
さあ、いよいよ演奏のスタートです。 まずは、プログラム1番吹奏楽部による演奏...
3年合唱祭
開桜祭最終日、いよいよ始まりました。 学年実行委員代表の挨拶の後、校長先生の...
おはようございます。
お知らせ
10月30日(金)天候は晴れ、気温は9度です。 本日は、開桜祭最終日です。合...
10月29日(木)天候は晴れ、気温は10度です。 本日は、歯科検診が8:40...
2年合唱祭
2学年
2年生としての成長の跡の見られる合唱でした。来年度につながる素晴らしい演奏でし...
開桜祭、本日の部始まりました!
昨日に引き続き、本日は2年生の合唱祭です。 学年代表による挨拶の後、実行委員...
10月28日(水)天候は曇り、気温は6度です。濃い霧の朝となっています。 本...
1年合唱祭
1学年
どのクラスもしっかり声が出ていて、聞き応えがあります。短い期間でよく練習を積み...
いよいよ開桜祭が始まりました!
今年度は、規模縮小、分散開催となった開桜祭ですが、いよいよ1年生の合唱祭を皮切...
10月27日(火)天候は晴れ、気温は7度です。 本日は、教育相談4日目となり...
10月26日(月)天候は曇り、気温は11度です。 本日は、教育相談3日目とな...
来週は開桜祭ウィーク
生徒会
開桜祭実行委員が作成したパンフレットが完成しました。 既に、掲示委員会が作成...
合唱リハーサル3年
3校時目の3年生です。やはり3年生は、声が大人です。最後の追い込み、この後の練...
合唱リハーサル2年
2校時目の2年生です。初めての体育館での演奏ですが、スムーズに移動、進行してい...
合唱リハーサル1年生
1校時目の1年生です。初めてでも、しっかり声が出ています。
10月23日(金)天候は雨、気温は13度です。 本日は、教育相談2日目となり...
理科研究授業
現職教育
「水とエタノールの混合物を蒸留すると、1〜3本目でそれぞれ性質が違うのはなぜだ...
10月22日(木)天候は曇り、気温は11度です。 本日より教育相談が始まりま...
10月21日(水)天候は晴れ、気温は5度です。 本日は、郡山市教育委員会によ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年10月
郡山市ホームページ 福島県教育委員会 ピンポイント天気(菜根地区) 文部科学省
こども家庭庁
インフルエンザQ&A(厚生労働省) いじめ問題を含む子供のSOSに対する文部科学省の取組(文部科学省) ベルマーク累積点数1800万点達成
RSS