〜あおり運転〜懲役20年!!(福島県交通対策協議会・福島県警察本部)
- 公開日
- 2018/03/18
- 更新日
- 2018/03/18
その他
福島県交通対策協議会・福島県警察本部では、リーフレット「〜あおり運転〜懲役20年!!」により、「あおり運転」には様々な違反が成立することや「あおり運転」に対する対処法を掲載しています。
詳細につきましては、本校ホームページの<お知らせ>の中をご覧ください。
_________________________________
あおり運転により交通事故に追い込み、相手が死傷した場合は過失運転致死傷罪(7年以下の懲役・禁固又は100万円以下の罰金)となりますが、悪質・危険な場合は危険運転致死傷罪が適用され、死亡の場合は1年以上20年以下、怪我をした場合は15年以下の懲役となります。
●あおり運転には様々な違反が成立
・異常な接近→車間距離不保持違反
・急激な減速→急ブレーキ禁止違反
・急な進路変更→進路変更禁止違反
・左側から追い越し→追い越し方法違反
・割り込み→割り込み等の禁止違反
※「あおいり運転」に対する対処法
◎道を譲る
感情的にならず、あおる車に道を譲りましょう。
あおる車両から離脱することが大切です!
◎安全な場所に避難し通報
追随された場合はパーキングエリア等安全な場所に避難し、ドアをロックしたまま車内から警察に通報しましょう。
_________________________________