R5校舎(正面)

学校生活の様子

<スーパー・ブルー・ブラッドムーン>

公開日
2018/02/01
更新日
2018/02/01

その他

 昨夜の月は、この1月の2回目の満月が訪れる現象で「ブルームーン」と呼ばれ、月が地球に接近した際に見える月は「スーパームーン」と呼ばれています。さらに、昨夜は皆既月食(月が地球の影に全部入る状態)が観測できて、月の表面が赤っぽく見えることから「ブラッドムーン」とも呼ばれています。以上の現象が一同に重なることから「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」と呼ばれています。
 写真のようにスーパー・ブルー・ブラッドムーンが東の空に見えました!(笑顔)
 なお、次回のブルー・ブラッドムーンは、2037年1月31日です。

※ デジカメで撮りました。