【1年2年3年】今日の授業の様子から【1月31日】。
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
お知らせ
今朝は,風が強く,降り積もった雪がまき上がり,前が見えなくなる時間帯が続くほどでした。午前7時段階で気温マイナス3.2℃,風の影響もあり,体感温度はもっと低い厳しい朝でした。そのような中,地元の建設業者様,地域の皆様,学校用務員さんが朝早くから除雪作業を進めてくださり,今日も学校生活がスタートしています。
1校時目の授業の様子を紹介します。
1年生の教室を訪問すると,図画工作科でつくった「自慢の作品」を紹介してくれました。
『気に入っているんだ!!(お気に入りなんだ!!)』と,うれしそうに教えてくれました。
2年生は,昨日の授業の続きで,クラスのお友達に「お手紙を書く」活動を進めていました。お手紙からは,お友達の頑張りややさしさを認める温かな気持ちが伝わってきました。すてきな子どもたちです。
3年生は「書き方」の学習で,担当の先生のアドバイスを参考に,「止め・はね・はらい」に気をつけて練習していました。先生にほめてもらって,にっこり笑顔の子どもたちでした。
今日も,楽しく一生懸命学校生活が進んでいます。