学校生活の様子

授業研究会を開催 小6・中3がマット運動で教え合う!

公開日
2015/12/01
更新日
2015/12/01

お知らせ

 11月30日(月)の5校時目に授業研究会が開催させ、小学校6年と中学校3年生が合同で保健体育の授業を受けました。
 授業のテーマは「中学生が小学生にマット運動の技を教えることを通して、互いに技の動きを高め合うことができる授業」というものでした。
 中学校体育科の橋本と小学校6年担任の吉田の指導のもと、中学3年生が小学6年生に寄り添い、前転・後転・側転や倒立などの技のコツを動作を加えながら熱心にアドバイスする姿が見られました。
 授業の最後には、小学校と中学生がペアになりタイミングを合わせて演技をし、級友から大きな拍手が湧き上がっていました。
 小学生は上達する喜びを味わいました。中学生は教えることの責任感を感じるとともに、助言することで技のコツの再確認がなされた授業でした。