学校生活の様子

着衣泳を実施しました。

公開日
2024/07/18
更新日
2024/07/18

お知らせ

今シーズンの水泳の授業のまとめとして、3〜9年生までが着衣泳を実施しました。

小学校では水泳の授業において着衣泳を積極的に行うことが望ましいと言われていますので、湖水浴等での事故を想定し、実施しました。

全ての学年が
「重い」
「泳げない」
「これはきつい」
など貴重な体験となったようです。

「このような状況で自分の命を守るためには?」
をテーマに様々な取り組みを行いました。

ペットボトルで体を浮かすこと、救助に向かうときは泳いで救助よりも長いひもなどを使うことなどを確認していました。

ぜひ、ご家庭でも感想を聞いてみていただければと思います。