授業の一コマです
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
お知らせ
+4
授業の一コマを紹介します。
1年の社会では、「幕藩体制の始まり」という単元で、「1~3代目の将軍が思いえがいたのはどのような世の中だろうか」という課題に取り組んでいました。武力によって取り決めをしていたこれまでの世の中をどのようにしようとしていたのかを一人一人意見を出しながら考えていました。
2年の数学では、確率の問題に取り組んでいました。二人の人がじゃんけんをして、あいこになる確率を実際に隣の人とじゃんけんをして考えていました。最終的には、樹形図をもとに答えを導き出していました。
3年の国語では、「二つの悲しみ」という作品の朗読を聞いていました。奇しくも本日は、東京大空襲から80年目の日でした。授業者からのそのような補足説明にも生徒たちは、静かに耳を傾けていました。