授業の一コマです
- 公開日
- 2023/12/06
- 更新日
- 2023/12/06
お知らせ
本日の授業の一コマを紹介します。
1年の数学では、「身のまわりの問題を比例や反比例を利用して解決しよう」という課題で、実生活の中の出来事で考えていました。画像50枚を4秒間で写したり、5秒に変えたり、土地の面積からたて・横の長さを考えたりなどの活用法について考えていました。
2年の社会では、北海道についてを振り返り、まとめ学習をしていました。問題を解くためにこれまで使った資料を振り返り、資料を活用して正解を導き出していました。終わった人からタブレット端末を使ってスタディサプリに取り組んでいました。それも終わった人は、その解説を使って振り返りをしていました。個人個人のペースに合わせて着実に進めていました。
3年の道徳では、スクールカウンセラーをゲストティーチャーに招き、「3年生のみなさんへ 勇気とやる気が出るメンタルケア」と題して、授業を実施しました。受験を前に不安な時の解消法ややるべきことが多すぎるときの対処法ややる気の出し方など養護教諭と連携して具体的に話していただきました。