前期時間割が始まっています
- 公開日
- 2023/04/20
- 更新日
- 2023/04/20
お知らせ
3年生の修学旅行も終わり、今週月曜日からは、前期時間割も本格的に始まりました。
3年生の理科では、前時の実験結果の考察をしていました。「水に電流が流れるのはどんなときか」について、実験で得られた結果の共通点などをグループで話し合って見つけ出していました。
2年生の英語では、大型提示装置(テレビ画面)にデジタル教科書を映し出し、ネイティブの発音に続いて練習をしていました。また、一人一人英文の和訳を答えながら「I'll show 〜」の構文について学習していました。
1年生の社会では、「世界の大陸と大洋はどのように分布しているのだろうか」をまずは教科書に載っている地図から探し出し、その後、タブレットに映し出されたデジタル教科書から見つけ出していました。紙媒体の地図に手間取っていた生徒もタブレットになった途端あっという間に探し出していました。
どの学年も意欲的に学んでいます。