学校生活の様子

今日は救急の日

公開日
2020/09/09
更新日
2020/09/09

校長室より

 救急の日は、「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合わせから、救急医療関係者の意識を高めるとともに、救急医療や救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深めることを目的として定められたそうです。
 保健室の前には、救急の日に合わせた掲示がされています。応急処置のポイントは「RICE」。Rest(安静)Ice(冷却)Conpression(圧迫)Elevation(挙上)という内容です。
 今年は、9月になっても暑い日が多く、熱中症の心配も続いています。もしもの時に「自分が助ける。」という強い気持ちと行動力を育てていきたいと思います。