生徒研究発表会及び生徒会交歓会
- 公開日
- 2017/11/02
- 更新日
- 2017/11/02
お知らせ
11月1日(水)郡山市労働福祉会館において、市内全中学校の代表生徒が集まり、郡山市中学校生徒研究発表会と郡山市中学校生徒会交歓会が行われました。
生徒研究発表会では、本校の3年生2名が「聴覚支援学校との交流を通して学んだこと」のテーマで、手話を交えながら工夫を凝らした発表を行いました。
生徒会交歓会では、新生徒会長1名と新生徒会副会長2名が参加し、「生徒会活動を高い意識で続けてもらうために私たちにできることは何か」の統一テーマの下で全体会を行った後、3つの分科会に分かれて協議を行いました。参加した生徒たちは、各校のリーダーである生徒会役員との話し合いにより、たくさんの刺激を受け、より良い学校づくりの意識をさらに高めたようです。