学校生活の様子

第2回避難訓練を実施しました

公開日
2016/11/11
更新日
2016/11/11

お知らせ

 11月11日5校時に第2回避難訓練を実施しました。
 今回は、生徒が特別教室等での授業中に火災が発生したことを想定して実施しました。
 自分の学級からの避難とは異なる訓練となりましたが、生徒は皆真剣に迅速な避難行動をとることができました。
 全体会では、講師の郡山消防署喜久田基幹分署職員の方から「自分の命は、自分で守る」ことが災害が発生した時に一番大切であるというお話をいただきました。
 その後、消火器の操法も教えていただきました。消火器使用のコツは、「ピン、ポン、パン」ということでした。