学校生活の様子

情報モラル学習会

公開日
2015/11/18
更新日
2015/11/18

お知らせ

 本日(11月18日)福島県教育研修センター指導主事の高萩雅人先生を講師にお迎えし、「情報モラル学習会」を実施しました。
 講義では、最新のインターネット事情として、
 1 インターネットに書き込みをするということ
 2 悪意のある人への対策
 3 ネット依存への対策
 4 友達とのトラブル対策
 について具体的な事例をもとにお話しいただきました。
 最後に、高萩先生から「インターネットや通信機器を正しく理解し、それらの道具にあやつられることのないようにしましょう。」というまとめのお話があり、生徒全員で、「あ」「や」「つ」「る」「こ」を読んで確認しました。
「あ」相手のことを考えます
「や」役に立つ使い方を考えます
「つ」使い方をふり返ります
「る」ルールを考えます
「こ」困ったときは相談します