楽しいタブレットの授業 1
- 公開日
- 2015/10/30
- 更新日
- 2015/10/30
1学年
1年生の技術家庭の授業ではいよいよタブレットを活用した授業が始まりました!
まず、技術担当の古川教頭先生から、今朝の新聞記事から「県内の銀行 ID盗まれ不正送金」という記事を資料にIDとパスワードの大切さをご指導いただきました。
そしていよいよ、実際にタブレットを操作し
『 電子メールを送ろう 』という課題にチャレンジしました。
アプリの操作を一歩一歩学び
あらかじめくじ引きで決まった級友に「あいてがうれしくなるような」メッセージを
先生が用意したお手本のメール本文の『型』を利用して入力し、
わくわくしながら送信しました。
慣れた生徒は、自由に友達を選び2通目のメールを送ることもできました。
最後に、うれしいメールを送ってくれた友達に「ありがとう」を実際の言葉で伝える大切さも学ぶことができました。
ワークシートの自己評価の欄にはどの子も4つともA評価が並んでいました。
つぎの授業が楽しみです!