学校生活の様子

授業の様子です

公開日
2024/09/03
更新日
2024/09/03

お知らせ

 1年の数学では、「数量の間の関係の表し方」という単元で、「等式や不等式がどんな数量の関係を表しているか、考えよう」という課題で取り組んでいました。デジタル教科書を使って、前時までの学習の確認をしたあと早速課題に取り組んでいました。「大人a人と中学生b人の入場料金は、5000円よりも少ない」これらを使って進めていました。

 2年の社会では、近畿地方について学習していました。雨温図の読み取り方を一門一答形式でテンポよく確認後、実際にワークの問題を解いていました。その後は、「なぜ黒潮というのか」について、一つ一つ確認し、最終的に文章で答えを完成させていました。カツオが黒いのがポイントの一つですね。

 3年の英語では、デジタル教科書の英文を一文ずつ一問一答形式で確認しました。途中で、応用問題に発展したり、簡単な言いかえを考えたりと一つの文からどんどん問題が広がり、既習事項を確認していました。さらに、できた人がスモールティーチャーとなり教え合っていました。