学校生活の様子

授業の一コマです

公開日
2024/06/28
更新日
2024/06/28

お知らせ

 授業の一コマを紹介します。
 1年の英語では、「What+名詞・・・」の「どんな・・・」「何の・・・」という言い方を学習していました。隣の人はどんなスポーツをやっているのか、など実際に友達を紹介する英文を考えながら理解していました。
 2年の数学では、「ケーキとプリンを何個買えばよいか求め方を考えよう」という課題で学習していました。合わせて10個、合計3200円という条件で考えていました。各自が考えた考え方をロイロノートの資料箱に提出し、みんなの考え方を基に連立方程式を考えていました。
 3年の美術では、自画像の学習をしていました。自分の顔のわきにそれぞれが好きな絵を入れ込み描いていました。大樹やペンギンなど様々でした。子どもたちは、先生から助言を得ながら2Hから4Bまでの4種類の鉛筆を使い分けて、陰影をつけていました。