学校生活の様子

ランチタイム

公開日
2020/07/14
更新日
2020/07/14

お知らせ

今日の給食は、麦ご飯、鶏ささみの梅風味フライ、ほうれん草のピーナッツ和え、すいとん汁でした。
 今日はピーナッツについて。ピーナッツはそのまま食べても熱を通して食べても、栄養価を損なうことなく美味しく食べることができます。また、体に良い脂肪であるオレイン酸とリノール酸によって、悪玉コレステロールが減り善玉コレステロールが増え、コレステロール値を調整してくれるので、生活習慣病の予防も可能です。
 また注目してほしいのがピーナッツの薄皮。ピーナッツの薄皮には非常に多くのポリフェノールが含まれており、強力な抗酸化効果が期待できます。食感がいいわけではなく食べづらくはありますが、健康の為にピーナッツを食べる人はぜひ薄皮も一緒に食べてください。ちなみに、ピーナッツは英語で“peanuts”、「落花生」の意味の他にも、「少額の金、はした金」という意味もあるんですって。