郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
持久走記録会に向けて
その他
明後日(2日)に行われる持久走記録会に向けて、子どもたちは保健体育の時間に練習...
第2回避難訓練
行事風景
本日(30日)の5校時に、郡山消防署中田分署の3名の方々を講師にお招きして、今...
第2回 全校レク
第2回全校レクが、昨日体育館で行われました。生徒会役員が中心となり、3チームに分...
歌舞伎講師の先生方を囲む会
歌舞伎
9月の柳橋歌舞伎定期公演、そして、先週の「みたて祭」での歌舞伎発表を終えて、今...
学校だより特別号(学校評価)を発行しました
学校だより特別号(学校評価)を発行しましたので、こちらをご覧ください。
学校だよりNo.8を発行しました
学校だよりNo.8を発行しましたので、こちらをご覧ください。
私立高校説明会
10月25日(木)6校時に私立高校説明会を実施しました。日大東北高校と帝京安積...
みたて祭「音楽フェスティバル」1
21日(日)の午後からは、音楽フェスティバルが開催されました。クラス合唱では1年...
みたて祭「閉祭式」
閉祭式では、保健体育のダンスの学習の成果が発表されました。1年生は「ミッキーマウ...
みたて祭「音楽フェスティバル」2
音楽フェスティバルの中では、昨年衝撃的なデビューを飾った音フェスブラザーズが、み...
みたて祭「歌舞伎学習発表会」
21日(日)は、みたて祭の第2日目でした。6月から練習を重ねてきた歌舞伎の「寿式...
「みたて祭」開祭セレモニー(生徒企画)
今日の午後、「みたて祭」の開祭セレモニーの中で、担当セクションの人たちが考えた...
学校給食放射性物質の検査結果(10/20)
本日、給食まるごと1食分の検査が行われ、結果は「不検出」でした。また、26日(...
「幕の内弁当給食」をおいしくいただきました
今日の給食は、明日の歌舞伎発表会にちなんで「幕の内弁当」でした。「幕の内弁当」...
カウントダウン「みたて祭」(あと1日)
いよいよ「みたて祭」前日となりました。子どもたちは4校時目に、午後の開祭セレモ...
学校給食放射性物質の検査結果(10/19)
本日、給食まるごと1食分の検査が行われ、結果は「不検出」でした。また、25日(...
カウントダウン「みたて祭」(あと2日)
「みたて祭」まで今日を含めてあと2日となりました。放課後には準備に一生懸命取り...
カウントダウン「みたて祭」(あと3日)
「みたて祭」まであと3日となりました。今日は、歌舞伎学習発表会や音楽フェスティ...
学校給食放射性物質の検査結果(10/18)
本日、給食まるごと1食分の検査が行われ、結果は「不検出」でした。なお、食材の検...
三味線台披露式を行いました
このたび御舘同窓会より「みたて祭」(本校文化祭)で使う三味線台を寄贈していただ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2012年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS