郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日の給食 1.31
今日の給食
今日の献立は、そぼろごはん、牛乳、おかかマヨ和え、豚汁、はるか(果物)です。今が...
朝の様子 1.31
その他
金曜日の朝は読書の時間です。自分のお気に入りの一冊をじっくり読んでいます。正しい...
今日の風景 1.31
肌寒いですが、快晴です。さわやかな青空が広がっています。
今日の風景 1.30(その2)
雪がずっと降り続いています。スズメさんも寒そうです。道路の凍結も心配です。
今日の給食 1.30
今日は「学校給食週間:福島県産米粉パン」です。献立は、米粉パン(米粉30%)、牛...
朝の様子 1.30
本日は雪が降る中での登校でした。いつもより早めに登校し、タブレットでスタディサプ...
今日の風景 1.30
雪景色です。真っ白な雪に包まれ、幻想的な景色が広がっています。
ローテーション道徳(3年生)
本校では、担任以外の副担任による道徳の授業を行っています。下の写真は、3年生...
ローテーション道徳(2年生)
本校では、担任以外の副担任による道徳の授業を行っています。下の写真は、2年生...
ローテーション道徳(1年生)
本校では、担任以外の副担任による道徳の授業を行っています。下の写真は、1年生の授...
今日の風景 1.29(その2)
雪が降ってきました。雪が積もってきました。
今日の給食 1.29
今日の給食は「学校給食週間:会津地方の郷土料理」です。献立は、麦ごはん、牛乳、さ...
今日の風景 1.29
雲ひとつない青空が広がっています。気持ちがいいです。毎日の挨拶運動ありがとうござ...
朝の様子 1.29
水曜日の朝はタブレットで新聞を読んでいます。紙の新聞を同時に回し読みするのは大変...
CBT方式事前検証
令和7年度全国学力・学習状況調査の中学校理科について、MEXCBTを活用し、CB...
今日の授業(社会)
6校時目に1年生は社会の授業でした。社会科教室で「日本と明との貿易」について学習...
今日の給食 1.28
今日は「学校教育週間:県産食材を活用献立、郷土料理」でした。メニューは、麦ごはん...
今日の風景 1.28
気温は低いですが天気のよい日が続いています。冬も水分補給を忘れずに。
朝の様子 1.28
火曜日は各学年タブレットでスタディサプリを行っております。
今日の給食 1.27
日本の学校給食は明治22年に山形県鶴岡市で始まりました。もともと給食が始まった目...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS