今年も歌舞伎学習が始まりました
- 公開日
- 2012/06/06
- 更新日
- 2012/06/06
歌舞伎
先月のオリエンテーションを受け、役者・裏方、化粧、音楽・伴奏の3つのコースのメンバーが決まり、昨日(5日)本格的に歌舞伎学習が始まりました。役者・裏方コースでは、配役などの役割も決まり、講師の方々にご指導をいただき、さっそく「白浪五人男」「義経千本桜」の2つの演目に分かれて台本読みを行いました。化粧コースでは、講師の方からこれからの活動の進め方や準備物等の説明がありました。音楽・伴奏コースでは、三味線に初めて触れる1年生もいるので、講師の方から三味線についての説明を受けたり、実際に音の出し方を教えていただいたりしました。これから本格的な練習になりますが、9月の定期公演、10月のみたて祭ですばらしい舞台を披露することができるように、みんなで協力して取り組んでいきたいと思います。