学校生活の様子

防犯教室 6.11

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

行事風景

本日6校時目に体育館で、全校生を対象に防犯教室が行われました。今回は、「不審者対応」と「SNSの危険な事案について」の講話の2本立てで、コロナ感染防止のため不審者侵入を想定した避難訓練は行いませんでした。
まず、郡山警察署柳橋駐在所の齋藤さんから不審者事案を含めた当地域で留意すべきお話をいただき、続いて郡山警察署生活安全課の安孫子さんから、「無料スタンプをもらったことから始まる負の連鎖」について実際によくある事案を実写化したDVDを鑑賞した後、どうしていけばよいのかというお話がありました。見ていて非常に緊張しました。
SNSについては、してはいけないことをしないこと、また、トラブルで困ったときには一刻も早く家の人や先生、警察等に相談することが大切だということでした。