学校生活の様子

1学期終業式 7.18

公開日
2025/07/18
更新日
2025/07/18

行事風景

本日72日間の1学期が終了しました。明日から夏休みです。

終業式は、開式のことば、校長式辞、校歌斉唱、閉式のことばの順序で行われました。

校長式辞では、今年の夏休みに大切にしてほしいこと2つお話がありました。一つ目は、一日の生活リズムと過ごし方を自分で考え、計画し、そして行動すること。二つ目は、命を大切にした行動をとること。詳細は「御舘中通信No.7」をご覧ください。

生徒集会では、各学年の代表生徒が「1学期の反省と夏休みの抱負」について作文発表をしました。生徒指導担当の先生からは「1学期を振り返ってと夏休みの生活」についてお話がありました。生徒会からは「みたて祭」のテーマとテーマ曲の発表がありました。10月の文化祭に向けていよいよスタートです。

8月25日(月)の2学期始業式に、充実した夏休みを過ごしたみなさんに会えることを楽しみにしています。