学校生活の様子

避難訓練2 11.5

公開日
2019/11/07
更新日
2019/11/07

行事風景

 5校時目に、第2理科室を出火場所とする避難訓練(2回目)を行いました。4名の消防署員の方々を講師としてお呼びし、教師の通報訓練と代表生徒による消火訓練を行いました。
 消火器の使い方は「ピ・ノ・キ・オ」の合い言葉で、1(黄色の)「ピ」ンを抜く、2「ノ」ズル(ホース)をしっかり持つ、3「き」あい(気合い)を入れる【画像上】、4「オ」す(上部のハンドルを自転車のブレーキのように握る)。というご指導があり、3年各学級代表2名が消火活動の練習を行いました【画像中】。火災を見つけたときは、まず第1に「火事だー!」と言ってから、というところも照れずにできました。
 教頭先生からは、避難のスピードもあり良かったが、煙を吸わないためにも、ハンカチで口を押さえらるよう、いつも身につける努力をしてほしいという話がありました。
 緊急事態の想定で、上履きのまま校庭に避難するので靴底が汚れます。昇降口に、水ぞうきんとから拭きのぞうきんの2種類を準備したのは美化委員です。【画像下】協力してできました。ごくろうさまでした。

  • 4139735.jpg
  • 4139736.jpg
  • 4139737.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720006/blog_img/11259745?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720006/blog_img/11262623?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720006/blog_img/11264687?tm=20240815153205