来訪者の方へ

郡山市立喜久田中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 垂線や垂直二等分線のかきかたをマスターしよう

    1年生の数学では、コンパスを用いて垂線や垂直二等分線のかきかたを学習し、問題演習...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    行事風景

  • 修学旅行に向けて

    2年生は、修学旅行に向けて調べ学習を行いました。今日は、訪れる予定の浅草、ミュー...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    行事風景

  • 色を付けると実物そっくりに

    1年生の美術では野菜や果物を粘土で作っています。今日は作った作品に色を塗る作業を...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    行事風景

  • 江戸や大阪まで米を運ぼう

    2年生の社会では江戸時代の水上輸送について学習しました。今日は江戸や大阪まで米を...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    行事風景

  • 説明文を読み、自分の考えを伝え合おう

    2年生の国語では「モアイは語る」の作者の考えに賛成か反対かという立場を明確にし、...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    行事風景

  • 滑車を使うとものの重さはどうなるか

    3年生の理科では滑車の実験を行いました。動滑車を使うと引く距離は2倍になりますが...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    行事風景

  • 技を磨こう

    1年生の保健体育では剣道に取り組んでいます。今日は正面打ちを中心に技を磨きました...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    行事風景

  • 文章の構成や展開について考えよう

    1年生の国語の授業では、「言葉」をもつ鳥、シジュウカラの単元で、文章の構成や展開...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    行事風景

  • 三角形の合同の照明

    2年生の数学では、三角形の合同条件を用いた証明を行っています。出題された問題が、...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    行事風景

  • 議院内閣制のまとめ

    3年生の社会では、議院内閣制のまとめの授業を行い、デジタルドリルで解説を聞いたり...

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    行事風景

新着配布文書

予定

  • 薬物乱用防止教室(3年)

    2025年11月20日 (木)

  • 新入生体験入学

    2025年11月21日 (金)

  • 勤労感謝の日

    2025年11月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年11月24日 (月)