郡山市立喜久田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
分からないところは
行事風景
とっても優しく、分かるまで教えていただきました!
夏休み学習会
今週は寺子屋郡山の講師の先生方がおいでになり、学習の疑問に答えて下さいます。早...
パート練
吹奏楽部、午前、午後練習です。
朝の学習室
朝から黙々と問題の取り組む3年生です。
譜読み
吹奏楽部の皆さん、譜読みをしながら表現の確認です。分からない記号は先輩に聞いて...
今日も二人で!
先生のアドバイスを聞きながら基本技術の習得です。選手二人に先生一人、なんと贅沢...
パス&コントロール
体育館でパスとコントロールの練習です。足元ばかり見ていると視線が落ちてしまいま...
セッターに返す!
どんなボールもセッターに!これがなかなか難しい。体の向いている方にボールは飛ん...
フットワーク&スマッシュ!
腕ばかりに気をとられると姿勢が崩れます。大事なのはステップ!足を使って打て!
質問受付中〜
職員室でも学習です。質問随時受付中!
学習室から
高校の体験入学に参加のためメンバーが入れ替わっていますね。集中して学習中。
今朝の駅伝
体育館で走り込み。カメラの感度を上げましたので今日はきれいに撮れました!
今日の野球部
室内でトレーニング。キャッチボールの後、シャトル打ちも予定しています。
体幹トレーニング
各種アイテムを使って体づくり。夏休み明けには無敵の体幹!
フットワーク命!
守備的フットワーク、攻撃的フットワーク、それぞれ数パターンずつあり、番号がつい...
階段ダッシュ
雨で校庭は水たまり。外が使えず階段ダッシュで体力づくりのサッカー部。動きが速く...
吹奏楽部
ホールで音合わせ。音楽室で微調整?!
職員室では
分からないところを質問する3年生の姿。意欲的ですね!
本日の学習室
3年生がそれぞれ課題に取り組んでいました。さすがですね。
夏休み学習室開放
8月10日までの月曜から金曜、夏休みでも学校で勉強したい生徒のため、理科室を学...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 小中連携(喜久田小学校ホームページ) 新規リンク
RSS