郡山市立喜久田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
修学旅行記
行事風景
こちらも力作揃い。是非ご覧下さい。
学習旅行新聞
各学年とも完成し掲示してあります。是非ご覧下さいね。
掲示から
学習旅行や郷土を学ぶ学習、森林環境学習の写真も掲示してあります。
明日の授業参観で是非ご覧下さい。
ブレスの前の音に注意!
ブレスの前の音、雑になりがち。先生の注意を良く聞いて演奏しましょう。
明日教育講演会
バドミントン部、バレー部、バスケットボール部の皆さんのご協力で会場ができました...
新人チーム
協会主催の大会が終わり3年生が引退、新チームがスタートしています。1年生も即戦...
体感!
古墳ってこんなに大きいんですねぇ。大きさ実感!!
自然をスケッチ
心地よい風を感じたね!
小鳥の森
自然いっぱい!どこに小鳥が隠れているかな?
森林環境学習
2年生の活動の様子です。小鳥の森にお邪魔しました。
郡山美術館
自分のお気に入りの作品、見つかったかな?
大安場古墳
出土品の説明を受けました。思わず古代にタイムスリップ。火おこし体験に勾玉づくり...
1年生帰校
勾玉のお土産を首にぶら下げて帰校。なかなか器用ですね。火おこし体験はうまくいっ...
2年生帰校
みんな良い表情で帰ってきました。充実した一日でしたね!野鳥の名前、たくさん覚え...
準備オッケー!
プールの準備ができました!暑〜い夏。カモーン!!。
デジタル作品進行中
なかなか凝った作品になりそうですねぇ〜
星にねがいを!
音の確認をして〜、みんなで演奏です。
高校説明会
高校によって特色があることが分かりました。自分に合った高校は見つかったかな?夢...
今日は県立高校の説明会です。志望校決定に向けて大事な一日になりそうです。保護者...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 小中連携(喜久田小学校ホームページ) 新規リンク
RSS