郡山市立喜久田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2年生要項審議
行事風景
2年生、先輩になると話し合いもスムーズですね。
生徒総会に向けて
要項審議です。1年生、初めての総会ですね。
3学年集会
受験生として、家庭学習の仕方を見直してみましょう。より効果的な学習方法について学...
3年授業から
社会の授業。第1次世界大戦から世界はどんな教訓を得たのでしょう?
数学の計算、いかに楽をして解くかがポイント!公式を使えばこんなに楽ちん。
おまけ2
今日の活動から
おまけ
今日の活動から。
部活動から
教えることは学ぶこと!先輩も工夫しながら教えていますね。
1年生が主役ですね。先輩が優しく教えます。
3年生
修学旅行新聞を各自作成中〜
2年生
仙台の学習旅行に向けて、タブレットで調べ学習です。
1年集会
学級ごとに長縄飛びに挑戦。どうやったら跳べるか。意見を出し合いながら試行錯誤。先...
2年技術
大きくなぁれ!
ポットに種植え、畑に苗植え。
3年数学
計算のコツを伝授!
3年社会
ロシア革命の背景は?日本の思惑は?歴史の糸がつながります。
2年理科
水の電気分解。水が気体に?!
100メートル走記録
1年生最速は誰かな?
1年国語
書道に取り組んでいます。先生のお手本をよく見て!
新役員の皆様
平成30年度もよろしくお願い致します。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 小中連携(喜久田小学校ホームページ) 新規リンク
RSS